SSブログ

脱臼(続き) [雑記]

 脱臼した左手小指に、金属製の添木を
固定して四日目、この添木を何時はずすのか
楽しみにしながら、整形外科に行きます。




しか~し

添木はこの日ではずれましたが、


005.jpg
相変わらず白いものが...
006.jpg
今度は薬指まで固定されました。
007.jpg
一応、小指は曲げていいようです。
しかし、薬指と一緒にという条件が付きました。

この状態で3週間我慢しなくてはならないそうです。
また脱臼したくなかったら我慢、我慢。
辛抱の3週間となりそうです。


気分直しに、
001.jpg
これはなにか分かりますか?
004.jpg
デラウエアと比較。
私は、いままで食べた記憶がないのですが、
桑の実です。
甘いのですが、酸味がもう少し欲しいところです。
この食感は、初めて食べた気がします。
食べた後には手や口が黒紫に染まります。



骨折? [雑記]

 この写真を見てみてください。
080607-185452.jpg
小指が...




変な風に曲がって見えませんか?
ハンドボールのキーパーをしていて、

左手側のゴール隅に向かうボールを
止めようとして、左手を伸ばしたとき
小指がちょっと離れていたのでしょうね...


基本的には付き指等の起きない
捕り方をしていたはずなのですが、
小指を見てみると、妙な格好に曲がってました。


おまけにその部位が痺れて、
痛みさえそれほど感じません。
これは折れたかなと思って、
中座して、自分で車を運転して
病院に向かいました。
この写真は、そのとき撮ったものです。
病院について救急外来で受付を済ませ
(土曜の、しかも夜間ですので)
順番を待っている間、しげしげと指を見てみると
080607-190317.jpg
080607-190327.jpg
080607-190336.jpg
やっぱり折れてそうです。
だんだん、じんじんと痺れとともに痛みも出てきました。
最初に見てくれた先生も、
「たぶん折れているでしょうねェ』
と言い、レントゲンを取りあえず撮ります。


できあがったレントゲン写真を見て
(本来繋がって見えるはずの骨が、しっかりと
はずれて、通常ありえない位置に見えます。)
「骨に亀裂はないようですね。
脱臼でしょうね。」と
小指を引っ張ります。
多少、曲がり方が良くなってきましたが、
まだ曲がっています。
専門の先生を呼ぶということで
整形外科の先生が自宅から
(といっても官舎がわりと近くなので
来るのにそれほど時間はかからないようです。)
呼び出され、
しばらく待合で待っていると、体の大きなちょっと年の
人が、目の前を通って診療室に入って行きました。
案の定、その人が先生で、まずは麻酔なしでやって
無理そうであれば、麻酔をかけてやりますとのこと。
先ほどの先生より、もっと力を込めて小指を引っ張り、
指をいろいろと細工して、
なんとか元に戻ったようです。


もう一度レントゲンを撮って、
とりあえず手術をしなくて良さそうです。
けっこう痛みが残る左手小指に、
添木を当てて処置をしてもらい
受付で今夜の医療費を払うと、
3割負担で(一部保険適用外)11,500円でした。
心身にも痛みがありましたが、財布にも痛みを感じる
今夜でした。ガクッ━━━ on_ OTL 0l⌒l_ ○| ̄|_| ̄|○ _l⌒l0 JTO _no ━━━!!!!!

痛み止めは、別に必要ないですと、
断りましたが、だんだんと黒血になって
腫れも出てきて、疼く今夜です。
001.jpg
写真じゃ分かり難いですが、けっこう黒くなっています。

専用駐車場? [雑記]

 この土曜日にちょっと一乗り
広島まで行きました。

小さい方のバイクで出かけたのですが、
(150cc:タイホンダCBR)
これがなかなか乗って楽しいバイクで、
西広島バイパスなんかも
ほとんど右側車線で不満を感じません。
(後ろからあおられることがないということです。 反対はどうか...(笑))
しかも、このバイク。往復約120km(寄り道付き)&
途中高速(メーターぬうわ、一時ぬえわ)走行、
山クネクネ道走行がありながら
2リットルちょいのガソリンで済んだのです。
おまけに広島市内でも、
001.jpg
きっちりと専用駐車場?に停まれます。
ここは某YA〇〇HA前のデッドスペースで
002.jpg
ごらんのようにバイクを停めようと思うと
車道側から斜めに乗り上げなくてはいけません。
人も一旦車道に降りないと、入るのが難しくて
なおかつ先が行き止まりになっているので
まず入って来ません。
オフロードバイクの時は、よく利用していたのですが
重量級だと、さすがに厳しい気がします。
降りるときも普通に降りますが、サスが当たった感触はなく、
この感じだと階段なんかも簡単に下りれるかもしれません。
さすがはタイが誇るオフロードバイク?です。(笑)

梅雨が明けたら、もっと遠くまで(九州南下?)
行ってみたい気がします。

北九州 [雑記]

 また間が開きましたが、
北九州ログハウス展示場訪問の続きです。


下関を出発して、関門橋を渡ります。
058.jpg
059.jpg
060.jpg
門司ICで高速を降りて、
北九州都市高速4号線に乗り換えて
黒崎ICで降りると...



いきなり道を間違えてしまいました!!
ここで私たちを待ってくれているはずの
OhIke0725さんの姿がまったく見えません。

ほどなく、OhIke0725さんから電話があり、
待っていた降り口と別の降り口に降りたようで
すぐにこちらに向かうそうです。


OhIke0725さんと再会して、
昼ご飯を食べに行きましょうということになり、
OhIke0725さんの先導で、北九州の街中を走ります。
001.jpg
ふと、通る橋の欄干を見ると
002.jpg
鶴?でしょうか?
ひろくるくるさんのブログを見て
橋の欄干の飾りが気になりはじめました。

最初に、OhIke0725さんのお勧めで寿司屋に入りますが
一杯ですとのことでした。
すぐ近くの天然うなぎの看板のある和食屋さんは
今日はやってませんとのことでした。
この天然うなぎと言うのは、結構食べてみたかったですね。
同行した人もかなり残念そうでした。[もうやだ~(悲しい顔)]
たぶん花見の関係で弁当などが忙しいからじゃないかと...

しょうがないので、再度車に乗り
成田山の近くの和食屋にて昼食。
061.jpg
これは刺身の盛りです。
メインは寿司のセットだったのですが、
撮るのを忘れていました(笑)
美味しかったですし、食べ切るのがちょっと苦労するくらい
量がありました。
(というか、他の2人が早めに箸を置いたので...┐(´∀`)┌)
ここは、OhIke0725さんにご馳走になりました。
案内までしていただいた上に、本当にありがとうございました。



昼を食べて、ちょっと落ち着いた所で、
OhIke0725さんの案内で、成田山に登ります。
062.jpg
途中の幽霊坂!
奥に向かって登っているのですが、
下っているように見えます。
反対方向も、
063.jpg
実際は奥に向かって下っています。
ここで、OhIke0725さんが自分の車の
サイドブレーキをゆるめて、実際車が下がる所を
実演していただきました。
幽霊坂と聞いて、本当に幽霊が出る怖い場所かと思ってましたので
(ちょっと苦手かも...((;゚Д゚))ガクガクブルブル)
こういう幽霊坂なら安心です。



成田山の駐車場に着いて、
064.jpg
桜が満開です!!
065.jpg
天気が良かったので、とても気持ち良かったです。
三里松原の海岸線だそうです。
響灘の海がとても碧くて綺麗でした。
066.jpg
写真を撮るOhIke0725さん。
067.jpg
これが成田山不動寺だそうです。
068.jpg
かなり大きいお寺です。
初詣の時の人出がすごいそうですが、分かる気がします。
ここの景色を充分堪能させてもらった後
いよいよログハウスに向かいます。
069.jpg
途中見えた、菜の花のライン。
070.jpg
こちらは麦畑ですね。
九州は小麦の産地なので、よく見られるようです。
私も食卓で世話になった記憶があります。

ログハウスの展示場に到着し、
さっそくそれぞれの家を見学。
写真は、フラッシュ禁止にしていたので
(前にやったのを途中まで気付きませんでした[ふらふら]
室内がほとんどボケボケ。
072.jpg
このハンモックのような椅子は
ちょっと座った感じが良かったです。
(ただし立つのに一苦労!)
071.jpg
一通り展示場の家を見た後、コーヒーをいただいて
展示場を出発します。
OhIke0725さんに北九州の良いお土産がないか
聞いたところ、
ここは地元では結構有名と
マキ・マキ屋さんを紹介してもらいました。
073.jpg
ここで美味しそうな巻物を買って帰りました。
(とても美味しかったです!.。゚+.(・∀・)゚+.゚)




そして、いよいよ北九州の街ともお別れ!
074.jpg
OhIke0725さん、この日は本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
また、ご馳走様でした。
今度は、私がお返しします。


関門橋を渡る前に、
めかりPAに寄ります。
075.jpg
夕暮れの関門橋。
076.jpg
関門海峡ごしの下関。
040.jpg
ここで、さらにお土産を買い、
九州にお別れです。
078.jpg
この後、山口で高速を一旦降りて、美味しいハンバーグを食べて
夜遅くに帰宅しました。
本当に、この日はOhIke0725さんにお世話になりました。
ありがとうございました。


 [雑記]

 今日は一日良い天気で暖かく、
桜の花もかなり開いたようです。
080403-172204.jpg

まだ、満開じゃないのですが、
もう五分咲きは超えてます。

 ちなみに先週行っていた東京は
その時点で散り始めていました。
早~っ!! Σ(`∀´ノ)ノ アウッ

こんな感じでした。
001.jpg

002.jpg

みなさんのところはどんなでしょうか?

それは、とあるメールから...。 [雑記]

  とある土曜の夜、
突然PHSにメールが届いたと着信音が鳴った。

見てみるとOhIke0725さんから、
明日岩国に来るからとの内容であった。
見所と土産について教えて欲しいとのことであったので
それならぜひ案内させてもらいましょうと

朝8時頃にまたメールしますとのことで
翌朝、家を出るのは9時前位になるかなと準備していると
7時40分に、「今下松SAで、あと30分で着くと思います。」
とメールがあったので、それは準備が間に合いませんと
大急ぎで準備して(なんせ車を出すだけでもバイクや自転車を
何台も動かさなくてはならず10分はかかります。)
8時40分頃に錦帯橋に到着しました。
車を停めたと言われる河川敷の駐車場で
なにか北九州ナンバーの銀の車があるではないですか!
これはと思って隣に駐車して、電話で確認すると
ビンゴ!!!
やっぱりOhIke0725さんの車です。
OhIke0725さんは錦帯橋の下にいるとのことで、
そこから錦帯橋を渡って目指すと
河川敷に、それっぽい人影が...

001.jpg
何人いるのかも、良く分かってなかったので
002.jpg
とりあえず近づいてみます。

どうもその3人らしい


合流して挨拶を交わして、
さっそく錦帯橋を引き返して城山側に向かいます。
003.jpg
向かって左からyasuzouさん、ふったんさん
そしてOhIke0725さん。
004.jpg
橋の袂(たもと)の佐々木小次郎ゆかりの柳を
撮っています。
しかしみなさん見事に分散して...。

そこからロープウェイに乗って城山に上がろうとするのですが、
発車まで時間があったので、
白蛇観覧所に入場。
なぜか猫の置物が
005.jpg
いや、
動いてます!
006.jpg
もう一発
007.jpg
白蛇を撮らずに、猫ばっかり撮っていました(笑)。

外に出て、OhIke0725さんも載せていた杏の花。 008.jpg
手前に猫柳があったので、一緒に
009.jpg

そうやっていると、ロープウェイの発車の案内が、
ロープウェイで城山を上がりますが、
雨で景色が悪かったので写真はなし。
011.jpg
これが岩国城です。
この中も写真は撮ってませんでした。
(後で気付きました。)
またロープウェイで下りる前に
013.jpg
からくり時計をパチリ。
ここの時計は中の曇りガラスが見えるようになって
音楽が鳴っている間に、中の人形がちょっと動くのですが
これも未撮影。
道後温泉のからくり時計は、かなり動きがあって面白いのですが、
ここのも、もう少し頑張ったらよかったのでしょうね。

下におりて、辺りを散策中。
014.jpg
OhIke0725さんは花を撮るのが好きですね。

次にお土産探し。
あるお土産店では、2階にこんな展示が
015.jpg
016.jpg
この人形が怖いねぇなどと話しつつ
017.jpg
3人そろって
018.jpg


この後、昼ごはんを食べに「はまゆう」という店まで行きます。
019.jpg
生ダコの刺身です。
今日のお勧めはと聞いて、「生ジャコの刺身」と言ったと思って、
それは珍しいなと思って注文してみると
「生ダコ」の聞き間違いでした(笑)。
メインは
020.jpg
私のはあなご御膳。
向こうはふったんさん注文のうにめしです。
私はこの店の味が好きなのですが、
みなさんはどうだったでしょうか?
人に勧めるときは、ちょっと不安です。

この店を出ると、あとは玖珂ICまで一直線。
そこでみなさんとお別れして
私は、一路広島市のソレイユに向かいました。

yasuzouさんの転勤前のドライブということで
初めてお会いしたのですが
今度は、仙台か九州で再会できるといいですね。
(東北ツーリングの話も出ていましたので(笑))
それではみなさんお疲れ様でした。

花粉マスク [雑記]

 昨日、OhIke0725さんたちがこちらまで来られたので
迎撃じゃなくて...(笑)
同行させてもらいました。
写真編集が間に合わないので
その詳細は後日ということで、
今日は、花粉マスクの紹介です。

もうスギ花粉の時期も終わりに近づきましたが
今度はヒノキ、またこれが一番の原因かと思われる
黄砂が相変わらず時々やってきます。

そこで、これ
001.jpg
中身は
002.jpg
裏(顔に当てるほう)はこうなっています。
004.jpg
バンドにホンダのマークが
003.jpg
付いています。
お値段は3千円程度。
マスク部は交換できて、
2,100円で替えを売ってたと思います。
一日2時間の使用で約3ヶ月使えるとのことなので
わりと経済的かと...
バイクで走る時に、シールドのあるヘルメットの場合
マスクをしてシールドを閉めると
走っているときは良いのですが
停まった時にシールドが曇って困ります。
このマスクはかなりその辺りが解消されてます。
005.jpg
このシールがその効果を果たすそうですが
実際、曇りがかなり解消されます。
完全なフルフェイスのヘルメットには
使えないそうですが、
前部が開閉できるヘルメットの場合
使用できます。
花粉症等でお困りの方にお勧めかと思います。

出張 [雑記]

 今晩から、東京へ出張に出かけます。
待ちに待った寝台列車で上京します。
なんとも楽しみです。

写真は、和歌山で行った「井出商店」です。

それなりに美味しかったけど、
まあありそうな味でした。
東京では、どんなラーメンが待っていることでしょうか?
とりあえず、昔よく食べてた、タンメンを
食べに行こうと思っています。


おもちゃの缶詰 [雑記]

 チョコボールを買い続けて、
銀のくちばしが5枚集まったので、
応募しました。
今年は、40周年記念で
黄金のキョロ缶を送ってきました。



中身は、

こんな感じです。
初めて、キョロ缶をもらいました。
子どもはけっこう喜んでいるようです。


運転練習 [雑記]

 昨日、山口の運転免許試験場に
けん引の練習に行って来ました。
練習と言っても、もちろん試験。
まずは使うことのない「けん引2種」の試験です。

 山口市、元の小郡町に試験場があります。

試験が始まる前に、コースが発表されて、
(コースは3コースあります。)
場内を歩くことが出来ます。


発着点には、大型バスと大型トラックが、
すでに停まっています。
この2車は路上試験があり、試験を受けるためには
前もって予約が必要なので、
今日の受験者がいるのがすでに分かっているので、
前もって用意してあるのです。
もっと近寄ってみると、

けっこう大きいでしょう。
それぞれ、写してみます。




私も、この大型バスで大型2種の試験を受けて、
免許を貰いました。


 この日は、夜に飲みの予定が入っているので、
この試験の後、温泉にゆっくり浸かるためには
できれば、脱輪などの試験票即返しに
なればいいなと思いつつ、
でもせっかく練習に来たのだから
本気でやらないと意味がないし、
この間、初回の受験の時、方向転換
(実は、けん引の場合、これが一番難しいのです。)
で終わってしまったので(切り返し3回以内over)、
せめて、最後まで通したかったのとで、
かなり複雑な気持ちで試験に臨みました。

結果は、



最後まで通せたので、
早く試験票を返して貰うためには、
発着点のプラットホームでも踏もうかとも思いましたが、
結局、踏むことができずに、昼の発表まで待たなくては
いけないことになりました。

純粋に数多く練習したい私としては、
ミスが結構多かったので、間違っても合格することは
ないと思っていましたが、万が一合格していたら困るなと
思っていましたが、なんとか無事(?)不合格で、
また練習に来ることができることになりました。

予定よりは、ちょっと遅くなりましたが、
湯田温泉も、ある程度ゆっくりと楽しむことができました。
結構、良い一日だった気がします。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。