SSブログ

九州・阿蘇ツーリング(本編) [ツーリング]

  またまた間が空き(過ぎ)ましたが、
先日、Hoshizouさんお出迎えツーリングで
阿蘇ツーリングに行った報告をさせてもらいます。

家を朝の6時ちょっと前に出発。
(本当は5時に出る予定でしたが、あいかわらずのんびりと...)
001.jpg
出た時の距離は、2,708kmです。
これから、どのくらい走るのでしょうか?

高速を、山陽自動車道、中国自動車道と走って、
門司港ICで下りたら門司港へ向かいます。
(これが大間違い)
なんとか8時には着けそうかなと、
そろそろ場所を地図で見ようと止まって
地図で辺りを見てもフェリーの発着場所がよく分かりません。

そこでOhIke0725さんに電話してみると、
どうもまったく違う場所のようです。
(昔、私が東京から北九州まで
バイクをフェリーに積んで帰って来たとき
確か、関門海峡を通ったはずですが、
今は周防灘に面した方に着港するようです。)


 ここ(門司港)から山を越えて、新門司港というところに
今回の集合場所阪九フェリーの発着場所があるそうです。

さっそく教えてもらったように、大里というところで山を越えて
新門司港に向かいます。

新門司港に着いた頃には、集合時間を20分位
過ぎていた気がします。
幸い、まだ目的の船は着いておらず
集まった皆さん(響さんふったんさんあっちゃんさん
鬼さんちゃつさん)とともに
フェリーの到着をしばし待ちます。

すぐにフェリーが到着。
002.jpg
003.jpg
車両の出口でみんなでHoshizouさんを待ちます。
004.jpg
しかし、待っても待ってもHoshizouさんが現れない!

農業用のトラクターまで下りてきたのに、現れない!
これは、もしかして乗ってないのか、あるいは迫力満点で下りて来た
トレーラーの下敷きになっているのでは(笑)と
全員(ここでワイワイさんが合流されました。)、
降車口を離れて不安な気持ちで話をしていると


005.jpg
Hoshizouさん登場!!
006.jpg

感動的な再開を果たした後
007b.jpg

一行は、今日の日程の阿蘇を目指して出発!
008.jpg
新門司ICから九州自動車道に乗って
009.jpg
基山PAを目指して怪走!
010.jpg
鬼さんが先導は変わらないのですが、
撮影の都合で、皆さん途中でかなり順番が入れ替わってました。

いつの間にかCBR(600と1000)が前に来ていたので
011.jpg
名前だけは仲間と、私も一緒にまとまって走りました。


この頃、燃料タンクがかなり気になり始め
(本当は、新門司港に着く前に給油しようと思っていたのですが、
適当な店が見当たらず、
リッター40kmは走るので熊本まで大丈夫などと
新門司港でちょっと話した手前、ちょっと途中で給油と
言い出しにくかったのですが、
高速を走っているうちに、Eに近づく針を見ると
次第に不安が広がってきます。ヽ(´Д`;)ノアゥア...)

できるだけ燃費の良い走りをしようと思うのですが、
CBR150はキャブ車のため、インジェクション車のように
アクセルを開けなければ燃料が流れない訳ではないので
後はスロットルの開け方やできるだけスピードを絞る方向で
見えない努力をしていました。

基山PAに着く頃には、目盛の一番下に針があり
Eまでの残量をかなり気にしてました。


基山PAに着いて、燃料のことはとりあえず置いといて
012.jpg
Hoshizouさんのお姿を一枚!
この笑顔でHoshizouさんのために
みんなが集まるのが分かる気がします。

ここで、しげさんとりゅうさんテトラさんteruさんが合流されました。
この後、みんなで集合写真。
013.jpg
タイマーの設定が悪くてみんなが集まる前に
写ってしまいました。(笑)

ここで、再度燃料のことを思い出し、
この先の広川SAで燃料補給をしようと
一歩先に出発します。

鬼さんが道を知らない私のために、
ここでも先導役をしていただきました。
広川SAに着く頃には、燃料計の針はEより下に
あるように見えました。
ガソリンスタンドで燃料を補給すると、
8.6リットル入りました。
あと1リットルは余裕?があったようです。

ここで少し後続を待ちますが(他にも給油したい人がいたようなので)、
鬼さんの携帯に、coyoteさんから電話が入ったようで、
どうやら植木ICで待っているようです。
鬼さんから、「ちょっと置いて行くかもしれませんので、
この先の植木ICで下りてください。」と言われ
まあ、燃料も満タンになったことだし、
付いて行けるだけ、付いて行ってみようと
後を追います。
幸い、自分のバイクの守備範囲で移動してもらったので
なんとか一緒に植木ICまで行けましたが、
6速でも、1万回転を超すペースでの移動だったので、
水温計の動きや、エンジンの状態、周りの状況
(取り締まりや(覆面)パトカーの有無(笑)も含めて、
怪しい車1台1台のナンバーチェックや中の状況の
チェックは欠かさずやりました。)や、燃料計
など、いろいろと気にしながら走ってましたが、 レースなどにもよく使われる(らしい)車両だけに
大丈夫と思ってましたが、なんとかなったようです。
植木ICでcoyoteさんと合流し、待っていると
皆さんが続々と到着しました。
014.jpg
Hoshizouさんも到着。
016.jpg

再度、隊列を組み直して、阿蘇・大観峰を目指します。
017.jpg
鬼さんの後ろにHoshizouさんが走ってます。
夏の空の下、ツーリングしてますね!
018.jpg
右手に見えるのは、トウモロコシ畑
左手にも見えたので、パチリ!
019.jpg
夏の空とトウモロコシ畑!
ちょっといい写真が撮れたかなと...



この後、登り道になって、
鬼さんがやおら前の車をパスして
ペースが上がります。
私も付いて行こうとペースを上げますが、
小排気量の悲しさ!
大排気量なら、ここでパスするのにと思う場面が
何度もあったのですが、パスするまでの時間を考えると
なかなか踏ん切りが難しいです。
しかも、登りで出せるスピードが低いので(★20kmくらいが限界)
うんしょ!うんしょ!と精一杯引っ張っている横を
スパッとテトラさん達が追い越して行きました。
そのうち、先行車たちが見えなくなったので、
カーブで道の先も見渡せないし、あくまでもツーリング、
初めて走る道であまり無理をしないように
ペースダウンして走っていると、
先行車たちが、道路の左側に停まっています。
私も停まって、休んでいると後ろもすぐに揃いました。

そこから、ちょっと進んで右側の少し路面の荒れた脇道に入ると
ちょっと下りたところで目の前が開けて、
020.jpg
素晴らしい景色が目に飛び込んできました。
021.jpg
先導の鬼さんが停まったので、みんなバイクを停めて
改めて、じっくりと景色を眺めます。
022.jpg
さっきと同じようだけどガードレールなし
023.jpg
その横の景色。
024.jpg
みんなも盛んに写真を撮ってます。
025.jpg
中にはガードレールを越えてる人も
026.jpg
ふったんさんは何を撮ろうとしているのかな?
027.jpg
響さんが上からみんなの写真を撮って、下りてきました。
私も少し上にあがって、みんなを写します。
028.jpg


みんながのんびりしていると、
まずはあっちゃんさんが
みんなに何か配っています。
OhIke0725さんから託されたひろくるくるさん の「キャベツストラップ」です。
img_20080627T151453484.jpg
(OhIke0725さん、すみません勝手に借りちゃいました。)
ありがとうございました!

続いて、Hoshizouさんもなにか怪しい動きを(笑)
なんと、みんなにお土産です。
マイナリストストラップ!
この日に備えて、前日の京都で作成されたそうです。
私のは、茶色でした。
ありがとうございました!


ここで、ふったんさんとあっちゃんさんが、
夜のキャンプに備えて離脱です。
029.jpg
あっちゃんさんが、みんなの出発を動画で撮っていたのですが、
私は、それになかなか気付かず、何台か行って
やっと気付いて出発!
道を下って、内牧を目指します。
030.jpg
内牧の「いまきん」というお店。
031.jpg
「赤うし丼」が名物とのことで
みんなそれを頼みます。
いっぺんに作れる量が限られるようで、
何個かずつ出てきました。
032.jpg
まずは、人のモノを写します。
ちょっとしたら、自分の分も来たので
033.jpg
パチリ!
ミィディアムな(ちょっとレア)焼き加減の赤牛が
とても美味しい!
肉の下に

ちょっと行儀が悪いですが
034.jpg
このように温泉卵のような半熟卵と
野菜が入っています。
この卵も美味しかった!
みんなも黙々と食べています。
035.jpg


店を出ると、通り雨があったようですが、
すでに止んでいます。

ここで、地元の花火に子どもを連れて
行かなくてはならない私は、みなさんと別れて
帰路に付きます。
西に進んで、九州自動車道に乗るのが
一番いいということで、菊池に向かいます。
案内役として、鬼さんが先導してくれることになりました。
036.jpg
菊池阿蘇スカイラインを通って、菊池渓谷の横を通過。
なにか面白いものが見えます。
037.jpg
水が噴き出しています。

鬼さんに、土産を買うため
道の駅「七城メロンドーム」に向かうことを告げ、
菊池温泉の町に入る前にお別れです。
038.jpg
最後まで先導ありがとうございました!

道の駅「七城メロンドーム」に寄り、
家の土産を何点か買いました。(詳しくはお土産編で)
この辺りの特産はメロンだとのことでしたが、
さすがにメロンは持って帰れないし、
送っても割高になりそうなのでパス!
大分いい時間になったので、帰路を急ぎます。

植木ICから高速に乗ろうと思って、
案内板通りに進んでいたはずが、
なにか、見たことのある景色!
(朝通ったトウモロコシ畑を、また見るような...)
はっきりと同じとは言えないけど、
たぶんこれは同じものに違いない!
(停まって地図を見ればいいのでしょうが、
メロンドームで買った土産をなんとか
トップケースに押し込んで、
無理やり閉めたので、
途中で開ける気がしなかったのです。)
勘だけで、きっとあそこで間違えたに違いないと
思った交差点で右折して、進んで行くと
やがて、植木ICの案内が現れ、
やっと安心できました。ε-(´∀`*)ホッ

植木ICから高速に乗る頃には、
ほとんど5時に近く、
8時の花火に間に合うのだろうかと...

それでも、いける範囲で頑張ろうと
免停にならない程度(?)に、水温計と
燃料計と、辺りに気を付けながら、1万回転前後で
広川SAで1度目の給油、佐波川SAで2度目の給油。
(2回目の給油はしなくても大丈夫と思ったですが、
念のためと、エンジンを少しでも休めてやろうと...)
ほかに2回休憩して、なんとか7時45分頃に
家に到着して、花火にも間に合いました。
途中で休めたとはいえ、1万回転前後で
ずっと走り続けたので、かなり心配でしたが
このバイクはレースにもよく使われるという話なので、
ちょっと強気に(水温計はかなり気にしてましたが...)
回してました。


家に帰り着いた時のオドメーターは
039.jpg
3,488kmでした。
総走行距離780km、約14時間の日帰りツーリングでした。
ちなみに燃費は34km/ℓでした。
長いこと1万回転前後で走ったので、こんなものでしょうか?
40km/ℓは行くと思っていたのですが...


今回は、初めての人たちに何人も会えた
素晴らしいツーリングでした。
(なによりHoshizouさんに初めて会えました!)

お世話になった皆さん、本当にありがとうございました!


nice!(5)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 9

teru

当日はお疲れ様でした!!
思い出しますね~(^^
しかし、な!!780kmですか!!
凄いなぁ(><
時間も14時間とは、脱帽です(><
by teru (2008-08-09 08:35) 

ふじさん

>teruさん

その節は、お世話になりました。

同じ14時間でも、バイクによって、だいぶ疲れ方が違いますね。
今回は、風圧のためか大分首回りに疲労が来ました。
何日かそのダメージが残りました(年ですね(笑))。
by ふじさん (2008-08-09 19:09) 

ひろくるくる

14時間もよく、はしられましたね。
しかも、燃費抜群ですね。

一台欲しいです。
キャベツストラップ写っててうれしかったです
by ひろくるくる (2008-08-12 18:10) 

ふじさん

>ひろくるくるさん

ぜひ、一台買ってください(笑)
燃料高時代にお勧めです!
もう少し回転を抑えて走れば40km以上いくのですが...

ストラップをどうもありがとうございました。
申し訳ありません!きちんと写真を撮らずに、
OhIke0725さんのところから借りて来ちゃいました。
by ふじさん (2008-08-12 19:11) 

hirokiti

九州遠征お疲れ様でした。
niceな景色最高です。
私も行ってみたくなりました。
by hirokiti (2008-08-12 22:38) 

ふじさん

>hirokitiさん

大きなバイクだと行くのが楽なので、
ぜひ行ってみて下さい。
私も都合がつけばご一緒します。

風圧に疲れたので、今度は空波君で行きますが...
by ふじさん (2008-08-13 00:19) 

響

最近なのに懐かしいです(笑)
しかしスカブで来ると思ってたのにあえてキツそうな150ccで
来るとはチャレンジャーですね。
しかしあの峠の速さにビビリましたよ。
by (2008-08-13 01:21) 

ふじさん

>響さん

響さんの最近の行動からすると、
はるかな昔の出来事でしょうね(笑)

もう今回で150で九州に行くのは最後だと思います。
(ゆっくり行く時なら大丈夫な気がしますので、
もっとガソリンが高くなったら考えるかもしれませんが...)

150はタイヤが細いので、曲がりやすいのだと思います。
その辺りを、響さんにも体験して貰ったらよかったのですが...
by ふじさん (2008-08-14 07:32) 

ふじさん

>coyoteさん

nice!
ありがとうございました。
by ふじさん (2008-08-24 21:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。