SSブログ
前の10件 | -

つれづれと [雑記]

長い中断の間に、いろいろとありました。
右の写真の空波を売って、CBR600と150だけになって、
600で寒い日にこけて、右足の膝から下がはずれて、
人生初の手術(その前に心カテはやったけど)で側靭帯を繋いで、
未だに前十字靭帯は切れたままだけど
なんとかやっています。

先日、下関のからっと横丁に行ってきました。

00001.jpg

この写真は、観覧車の床下を撮ったものです。

ここは、けっこうこじんまりとした気軽に入れるパークですが、
小さいこども連れには、ちょうど良いところでした。

益田の [ツーリング]

この土曜日に、ちょっと出かけて来ました。

行先は阿東町、萩から須佐を通って、益田に抜けるルートです。
行きは、鹿野までCB1300SFに乗らせてもらったのですが、
ハンドル位置がアメリカン?
と、思わず思ってしまうほど楽な体勢で、
これなら下道を通る限り、どこまでも行けそうでした。

鹿野からCBR600に乗り換えると、
加速やカーブの余裕さは楽しいのでいいのですが、
鹿野まで代わりに乗った人も言ってましたが、
なんせ首が痛くなる(前方を見ようと思うと、
頭を後ろに持ち上げなくてはいけないので)。
慣れの問題かもしれませんが、これは辛かったです。



萩は、結局どこにも止まらずに(信号以外)走り抜けて、
須佐の定番(?)梅乃葉 に到着。
駐車場の横で発見!?
泳ぐいか.jpg
小屋の中に、なにげにイカが水槽で泳いでいます。

昼食は、赤ウニ
うに.jpg
(食べた後で撮ったので、中身がありませんが(汗))
単品と、生きイカ定食。
いか.jpg
ウニがもう少し量があったら良かったのですが...


腹もいっぱいになったので、
出発。
次は、益田で大ハマグリ!!

と、楽しみにしていたのですが、


何故か、益田でストップしません。
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚≡゚Д゚)/(Дヾ)・゚・



これはイカンと、道の駅サンエイト美都で一団から離脱!
益田まで戻って、大ハマグリを売っている店を探します。
海の近くで焼いたのでも売ってないかと、
持石海岸辺りをうろつきますが、
どうも無さそうです。

今日の海は、結構波が高くて、海岸線は潮の飛散で
霞んで見え、その中に入るとヘルメットのシールドが
すぐに潮でベトベトになります。

これで波の高さが分かるかどうか分かりませんが...


とりあえず見当たらないので、街中に戻って、
いろいろと情報を仕入れてみると、

焼きサザエのように海の近くで売っているのではなくて、
大ハマグリの料理は、市内の小料理屋で、
生のハマグリは、スーパーで売っているそうです。

近くにあったイズミに入ってみましたが、売ってなかったので、
ちょっと益田駅まで行ってみて、観光協会で 聞いてみると
料理はこの時間(3時半頃)には食べられそうになく、
生の大ハマグリは、
近くのキヌヤというスーパーで売っているとのことでした。
さっそくキヌヤに行って、探すと...

いっ、
いっ
(゚ロ゚屮)屮  いました!!


買うとすぐに帰路に付き、
国道9号線から187号線を通って
大急ぎで家に帰りました。
なんとか6時前に家に着いたので、さっそく潮抜きをして
大ハマグリ.jpg
フライパンで焼いて、醤油と酒を振りかけて食べました。
ちょっと味付けが悪くて塩からかったけど、大満足でした。


でも、今度は地元でちゃんとした料理も食べてみたいところです...

寝台特急富士・はやぶさ [鉄ちゃん]

 3月13日(金)


この日は鉄ちゃん(一部)にとって大切な日でした。
寝台特急はやぶさ・富士が
この日を最後にダイヤから消えてしまうのです。
昭和33年(富士は昭和39年)から東京と九州を結んで
走り続けた半世紀の歴史が幕を閉じるのです。



というわけで、なんちゃって鉄ちゃんの私は
岩国駅に停車する上りを(下りは朝6時前なので無理かと思い)
記録に残しておくことにしました。

岩国駅22時01分着、22時02分発


21時30分頃、岩国駅の駐車場に車を停めて
駅のホームに向かいました。
ちょっと時間があるけど、ホームに暖房の入った待合室があるので
そこで待つことにしました。

待合室もほぼ席が埋まっていて、
その人たちも皆「はやぶさ・富士」の写真を撮りに来ているようです。
ちょっと休んでいると、構内放送があり
「はやぶさ・富士」は60分以上遅れているようです。
まだ1時間以上待たないといけないと思うと
帰ろうかどうしようかと思いましたが
なんとなく待っている内に、けっこう時間が早く過ぎて
70分近く遅れて岩国駅に「はやぶさ・富士」が入って来ました。




けっこうな数の人が群がります。
0001.jpg
0002.jpg
先頭を撮ろうと思って前に行ったのですが
金網があって行けません。
0003.jpg
0010.jpg


いつもよりは長い時間ホームに停まっていましたが、

それでもあっという間に発車の時間がきます。



お疲れ様でした!

DEATH RAIN [雑記]

  obasanさんが買われていたドクロの付いた
ソースが欲しいなと思って、ちょうど山口に行ったので
店に寄ってみました。
さんざん店内を探すのですが、それらしいものがありません。
店員さんに聞くと、確かにあったのですが
売り切れたようでした。

(´。`;;;) ハァ


しようがないので、
002.jpg
これを買いました。
裏は、
003.jpg
DEATH RAINという名のポテト・チップスです。
まだ食べてませんが、どんな味でしょうか?

ついでに、こんなのも買いました。
001.jpg
「いかチョコチーズ」です。
いかチョコで、普通のチョコやホワイトチョコ
キャラメル味というのもありました。
チーズならまだなんとか大丈夫そうですが
他のは買う勇気がありませんでした。



山口の辺りでもちらほらみたのですが
けっこう咲いている桜を見ますね。
090309-180438.jpg
090309-180502.jpg
これは岩国の公園に咲いてるのを 散歩していた時に見付けて携帯で撮ったものです。

今年は桜の開花も早いようですね。
満開の桜が楽しみです。



高野山 [雑記]

 最近は、どこにも出かけていないので
ブログネタが全くないので
昨年行った高野山の写真を載せてみます。

高野山では宿坊に泊まって
精進料理というものを食べました。

泊まった宿坊は、ここ
0001.jpg
高野山別格本山一乗院といいます。
高野山の総本山は金剛峯寺なのですが、
その総本山に次ぐのが別格本山と言われるようです。
(何寺院かあるようです)


玄関を入ると、
0003.jpg
いろいろと飾ってあります。

ここは高野山の宿坊の中でも
料理が美味しいことで有名なので
高野山に行くことが決まった時、
早速ここの予約を取りました。

その料理は
0002.jpg
これです。

実際、大変美味しく
精進料理(肉や魚を使っていない)というのが、嘘のようです。

それほど旨味とコクがあるのです。
量も多くて、十分満足できました。

宿坊に泊まると
朝の勤行があります。
別に強制ではないのですが
せっかく宿坊に泊まったので参加してみます。

0004.jpg
0005.jpg
これは、勤行が始まる一時(いっとき)前
まだ誰も来ていない内に撮らせてもらいました。

ここの勤行は、声明といい
経を音楽のような心地良い響きと
流れで唱えられます。

勤行が終わって、部屋に帰る前に庭を見てみます。
0006.jpg


朝御飯が終わって用事も済ませた後、
総本山金剛峯寺に行ってみます。
0007.jpg
中を拝見
大広間でお茶とお菓子をよばれた後
ルートに沿って見学します。
0008.jpg
詳しい説明ができないので、写真だけ並べます。
0009.jpg
0010.jpg
0011.jpg
0012.jpg
いろいろと部屋があったのですが、
撮影禁止だったので、
撮っても良さそうなところでだけ撮りました。

この高野山には、これも写真に撮ってませんが
奥の院(2kmにわたって墓所が続く)などがあります。

海抜1,000メートル近い山上のまち
高野山
ほんの一部だけ、過去の写真整理で紹介しましたが
いかがでしょうか?
一度行ってみると良いかもです。



かまくら [雑記]

 一年に一回は、雪のある所に行かなくっちゃ
ということで、
今年もやって来ました。
もみの木森林公園!

なんせ車で1時間ちょっとで(一般道で)着く手軽さ。

0001.jpg
0002.jpg

今年は、
0003.jpg
そりと、子ども用の簡単ボード
0004.jpg
そして、これを用意しました。
前日、量販店で雪下ろし用のスコップを見付け
買っておきました。

ということで、さっそく作ったのが、これ
0005.jpg
ちょっと分かり難いかもしれませんが


かまくらです!
0006.jpg
上に人が乗っても大丈夫!
形はあまりかまくらっぽくないけど
子どもと一緒に作ってやると大喜びでした。

もうすぐ雪の季節も終わりですね。


八橋 [食べ物]

 駅の構内で、仮設の店舗が出来て
八橋等を売ってました。
よく見ると、半額のプレートが...

賞味期限が近いので、八橋がみんな半額とのこと。


いろいろな種類の八橋があります...

思わず、4箱買っちゃいました(笑)

0001.jpg
黒豆に
0002.jpg
チョコレート
0003.jpg
焼き芋、焼き栗
0004.jpg
塩キャラメルです。

家に帰ると、さんざん文句を言われましたが
(「少しでも痩せなきゃいけないのに、こんなの買って...」)

甘いものが、なかなか止められません。



焼き芋、焼き栗と
黒豆が好みだったです。

バスの本 [車関連]

 ちょっと面白い本を見付けました。
「昭和30年代 バス黄金時代」という本です。

001.jpg
ちょっと中身を紹介してみましょう。

まずは若松市営バスから
若松.jpg

次は
西鉄.jpg
西鉄。
ohike0725さんや響さんは乗ってましたか?

山口に入って
サンデン.jpg
サンデン2.jpg
下関などで見かけるサンデンバスです。

ここ岩国を走る岩国市営はなかったので、
広島に行って
広交.jpg
広交バス。

ヒロ吉さんの所のグループ会社
広電バス!
広電3.jpg
広電2.jpg
広電.jpg

次は、ひろくるくるさんは乗ってましたか?
岡山です。
岡山.jpg
岡山2.jpg

私が、生まれるかどうかの頃の写真なので
記憶にはあまりありませんが
なんか懐かしい郷愁を誘ってくれます。
いかがでしたか

ラベンダー [雑記]

 我家の長男が水疱瘡にかかって、
ようやく昨日にお医者さんから
登校できますよとのお墨付きをもらって、
ちょっと遅くに3学期が始まりました。

学校まで子どもを連れて行って、
そういえば先日のラベンダーはどうなっているのかなと
見てみると...


090113-112658.jpg
090113-112709.jpg
ほぼ満開です!
雪がちらつこうかというこの寒い季節に
冬の花だったんでしょうか!?


ちょっと [バイク]

 あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。


この年末、年始はなにかと忙しい日々でした。
そのため、どこかに行くというのは
全く無理でした。

用事で、CBR150で市内をうろうろしていた時
信号でたまたま停まった時に
ふとメーターを見てみると...




081230-155229.jpg
5,555.5km!
あわてて携帯のカメラで撮ったのがこれです。

なんてことはないのですが、
ちょっと嬉しかった一瞬です。
(この後、すぐ信号が変わって
グローブをはめる暇がなかったので、
グローブを指の間に挟んだまま
次に停まるまで走りました。)

前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。